ふるさとパレットをブログ記事で紹介して稼ぐ(アフィリエイト)方法

【広告・PR】

アフィリエイト
スポンサーリンク

※この記事にはプロモーションが含まれています。

今回は、「ふるさとパレット」をブログ記事で紹介して稼ぐ(アフィリエイト)方法について説明しますね。

「ふるさとパレット」の紹介記事をブログに投稿して、アフィリエイト報酬を得たいと思っている皆様、こんにちは。

 

実質2,000円の自己負担で、自分のふるさとや自分が応援したい地域に寄付ができて、特産品などの返礼品も受け取れるという寄付する人にも地域にもメリットがある「ふるさと納税」が周知されてきたのは事実ですが、まだまだ利用していないという方も少なくありません。

 

寄付上限額内であれば、利用して損をすることはない制度なのですから、このふるさと納税関連のアフィリエイトはまだまだ激アツだと思うのです。

 

それでは、本日は、「ふるさとパレット」のアフィリエイト方法について、丁寧に解説していきます。

 

「ふるさとパレット」とは

ご存知、「ふるさとパレット」は、東急グループが運営する、ふるさと納税サイトです。

 

2022年に100周年を迎えた、あの東急グループが、これまでの長い歴史の中で培った、日本全国各地との深いつながりを活かして、多様な食材や体験をお届けするふるさと納税サイト。

 

お礼品の中には、自治体や地元の方々と共同で開発した、「ふるさとパレット」にしか掲載されていない「東急オリジナルお礼品」や開発に込めた生産者の想いを綴った開発ストーリーも掲載されているのです。

 

「ふるさとパレット」の特長

①東急グループの運営なので、安心感がある
②東急が見つけた、選りすぐりの日本全国各地の返礼品を選べる
③寄付額ごとに、返礼品の人気ランキングを見られる
④「東急オリジナルお礼品」がある
⑤TOKYU POINTが貯まる・使える

 

・・・・・・という感じですね。

 

鉄道会社を母体とする東急グループが、安心・安全なサービス提供を第一に運営をしているサービスだから、私たちも不安なく利用することができるのです。

 

「ふるさとパレット」のアフィリエイト方法

それでは、「ふるさとパレット」のアフィリエイト方法を見てみましょう。

 

ブログサービスに登録する

「ふるさとパレット」に限らず、各サービスを紹介してアフィリエイト収入を得るには、無料or有料のブログに登録することが必須なのです。

 

その理由は明白です。単純に、アフィリエイトをしたい商品やサービスなどの紹介記事を作成・投稿するために必要だからですね。

 

もちろん、多くのフォロワーを抱えている方は、「Instagram」「LINE」などのSNSでもアフィリエイトを成功させているようですが、まだまだブログアフィリエイトほどの効果は期待できないようです。

 

それは、その商品やサービスの細かい情報を伝えるためにはブログ以上のコンテンツは存在しないからですね。

 

無料ブログで始めるなら、「はてなブログ」か「Seesaaブログ」がお勧めです。

 

有料ブログから始めたい方は、以下を参考にして下さい。

 

【有料ブログで始める場合】

①「お名前.com」「エックスドメイン」などで、独自ドメインを取得する

②「エックスサーバー」などで、サーバーをレンタルする

 

「A8.net」に無料登録する

次に、「ふるさとパレット」の広告コードを提供してくれるASPに無料登録しなければなりません。

 

このASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)が、各企業とアフィリエイターの仲介役をしてくれるというわけです。

 

一部のトップアフィリエイターは、企業と直接契約をしていることもありますが、それは例外であり、ASPを介してアフィリエイトをするのが一般的です。

 

個人で企業とやり取りするには、技術的な問題をクリアする必要がある上に、何かトラブルが起こったときの対処もすべて自分でしなければならないわけで・・・・・・リスクが高いのでお勧めはしません。

 

さて、「ふるさとパレット」と提携しているASPとしては、「A8.net」が有名です。

 

つまり、「ふるさとパレット」のサービスを紹介して稼ぐためには、A8.net無料登録する必要があるのです。

A8.netの申し込みページはこちら

 

ここに無料登録しないと、これ以上話が進まないので、まだ登録をしていないという方は登録しておきましょう。

 

もちろん、「ふるさとパレット」と提携しているASPであれば他のところでも構いませんが、「A8.net」以上に質の高いASPはないと思います。

 

この「A8.net」が、「ふるさとパレット」と私たち(ブロガー・アフィリエイター)をつないでくれるというわけですね。

 

「ふるさとパレット」の紹介記事を作成し、広告コードを貼る

それでは、登録したブログサービスを用いて、「ふるさとパレット」の紹介記事を作成してください。

 

当たり前ですが、この記事の内容が極めて重要です。

 

ここで「ふるさとパレット」を利用して、ふるさと納税をしたいと思わせるような、読者視点に立った、わかりやすく詳しい記事を作成することが大切です。

 

ターゲットユーザーは、「ふるさと納税に興味がある方」「東急沿線に住んでいる方」「東急デパートをよく利用する方」「東急カードを持っている方」などが想定されます。

 

できるならば、あなたの具体的な「ふるさとパレット」利用体験を、画像や動画などともに入れて説明するとよいと思います。

 

まずは、寄付上限額シュミレーションを用いて、自分のふるさと納税寄付上限額を調べるところから解説するとよいでしょう。


画像元:ふるさとパレット

「ふるさとパレット」サイト内で「年収」「家族構成」「扶養家族」を入力すれば、自分の寄付上限額の目安をすぐに調べることができるのですが、年金収入のみの方や個人事業主の方、住宅ローン控除や医療費控除などを受けている給与所得者の方は寄付上限額が異なる・・・・・・なんてことを丁寧に説明することが肝心です。

 

次に、寄付上限額を把握したら、「ふるさとパレット」サイト内で、寄付額ごとの人気の返礼品を見てみるとよいでしょう。

 

例えば、2023年2月現在、寄付額10,000円以下のランキングは以下の通りです。


画像元:ふるさとパレット

1位
東京都渋谷区
【ラブライブ!スーパースター!!】A4クリアファイル+ポストカードセット
3,000円

2位
三重県多気町
SS-402 松阪牛 小間切れ 800g | 瀬古食品 支援 小分け国産肉 訳あり
10,000円

3位
東京都渋谷区
【ラブライブ!スーパースター!!】A4アクリルスタンド
8,000円

 

また、既述の「東急オリジナルお礼品」を紹介してもよいかもしれませんね。


画像元:ふるさとパレット

 

そして、実際にあなたが選んだ返礼品が自宅に届いたところから、それを食べたり、使用したりするところまでを具体的に説明するとよいでしょう。

 

さて、記事作成後は、その紹介記事内に、「A8.net」から取得した「ふるさとパレット」の広告コードを貼り付けてください。

 

貼り付ける広告は、バナー広告でも、テキスト広告でも構いませんが、成果発生率の高いものを選ぶことが大切です。

 

一般的にはテキスト広告の方が成果が発生しやすいと言われています。

 

記事内の広告経由で新規購入があると、報酬が発生する

記事作成をして、広告コード貼り付け後は、ひたすら待つのみです。

 

運良く? あなたが作成した「ふるさとパレット」の紹介記事内に設置した広告経由で、新規購入があると、報酬が発生します。
※注文後の決済完了確認が条件

 

具体的なアフィリエイト報酬は、1件につき、購入額(税抜)の1%です。

 

しかし、現実的には余程うまい仕組みを構築しない限りはそう簡単には成果は発生しないので、あまり期待しすぎないようにしましょう。

 

時間に余裕がある限り、作成した記事の推敲を繰り返して質を高め、広告の配置を見直すことが大切です。

 

成果は忘れた頃に発生するものだと考えておくとよいでしょう。

 

アフィリエイトも甘い世界ではないのですが、可能性は無限大の世界です。

 

本記事のまとめ

さて、本記事のまとめです。

 

「ふるさとパレット」をブログ記事で紹介して稼ぐ方法

「A8.net」に登録して、「ふるさとパレット」のアフィリエイトをする

A8.netの申し込みページはこちら

 

以上、本日は、「ふるさとパレット」をブログ記事で紹介して稼ぐ(アフィリエイト)方法について説明しました。

 

繰り返しになりますが、「ふるさと納税」における寄付上限額は人によって異なります。控除限度額を超えると自己負担になるということは強調しておくようにしましょう。

 

本記事が、あなたの「ふるさとパレット」アフィリエイトの一助となれば幸いです。

コメント