今回は、イーデザイン損保の自動車保険のアフィリエイト(ブログの記事紹介で稼ぐ)方法について説明しますね。
ブログに「イーデザイン損保の自動車保険」の紹介記事を書いて、アフィリエイト報酬を得たいと思っているブロガーの皆様、こんにちは。
「ネット損保をデザインしなおす」というフレーズでお馴染みの「イーデザイン損保の自動車保険」ですが、最近、じわりじわりと人気が高まっているようです。
やはり、テレビCMが印象的だからかな。
以下、「イーデザイン損保の自動車保険」のアフィリエイト方法について解説していきます。
「イーデザイン損保の自動車保険」の友達紹介制度
「イーデザイン損保の自動車保険」のアフィリエイト方法を紹介する前に、「イーデザイン損保の自動車保険」の友達紹介制度について説明しておきますね。
近年、自動車保険会社の中にも「友達紹介制度」を設けるところが出てきました。
具体的には、「紹介者(あなた)」が入っている自動車保険を、「被紹介者(家族や友達など)」に紹介して新規申込みさせると、紹介特典(紹介報酬)がもらえるという制度ですね。
「友達紹介制度」「友達招待制度」「友人紹介キャンペーン」などと、各自動車保険会社で、その呼称は違いますが、その仕組みは五十歩百歩です。
「イーデザイン損保の自動車保険」の友達紹介制度
実は、「イーデザイン損保の自動車保険」にも、友達紹介制度が存在するのです。
その正式名称は、「ご家族・ご友人紹介キャンペーン」です。
画像元:イーデザイン損保
具体的には、イーデザイン損保の自動車保険の契約者(あなた)が、家族や友人などの知り合いに「イーデザイン損保の自動車保険」を紹介して、自動車保険の新規申し込みをさせると、紹介者(あなた)と被紹介者(家族や友人など)の双方に報酬が支払われるという制度です。
【紹介特典(紹介報酬)】
・紹介者(あなた)と被紹介者(友人・家族)
→ハーゲンダッツ4種いずれか1つ 3個分の無料チケット
※バニラ、ストロベリー、グリーンティー、クリスピーサンド キャラメルクラシック
画像元:イーデザイン損保
ただし、紹介者は「イーデザイン損保の自動車保険」の契約者でなければなりません。
また、紹介報酬がもらえるのは、1か月間5名までとなりますので、ご注意ください。
その他の詳細は「イーデザイン損保公式ホームページ」でご確認ください。
しかし、この「イーデザイン損保の自動車保険」の友達紹介報酬、笑ってしまうほど、しょぼいですよね。
ハーゲンダッツ1個が319円(税込)だから、3個合計で957円(税込)ということか。
せめて商品券やギフトカードなどにしてくれれば、まだやりがいもあるのですが。
「イーデザイン損保の自動車保険」の友達紹介報酬を得るまでの流れ
「イーデザイン損保の自動車保険」の友達紹介報酬を得るまでの流れを説明します。
1.あなたが、「イーデザイン損保の自動車保険」と契約する
「イーデザイン損保の自動車保険」を未契約だと、「ご家族・ご友人紹介キャンペーン」を利用することができないのです。そこで、未契約の方は、自動車保険契約をする必要があります。
2.あなたが、「イーデザイン損保公式ホームページ」内で、「キャンペーンに応募」ボタンから応募フォームに進み、情報を登録する
「イーデザイン損保公式ホームページ」にログインして、情報を登録してください。
3.あなたが、「手続きのご案内メール」を受信する
「イーデザイン損保」から送られる、「手続きのご案内メール」を受信してください。
4.あなたが、届いたメールを、友人や家族に転送する
届いた「手続きのご案内メール」を友人や家族などに転送してください。
5.友人や家族が、メールの「キャンペーン専用URL」から自動車保険に申し込む
ここは不可欠なポイントです。例外なく、「キャンペーン専用URL」から新規保険契約をしてもらう必要があるのです。
6.保険新規申し込み完了後、双方に報酬が支払われる
自動車保険新規申し込み月の翌月下旬までに、紹介者(あなた)と被紹介者(友人や家族など)の双方に報酬が支払われるのです。
※紹介特典(紹介報酬)は、既述の通り、ハーゲンダッツの無料チケットです。
「イーデザイン損保の自動車保険」のアフィリエイト方法
ここまでに「イーデザイン損保の自動車保険」の友達紹介制度について確認しました。
紹介報酬が、ハーゲンダッツの無料チケットだなんて、私たちブロガー・アフィリエイターはがっくりと肩を落とすしかないわけです。
ま、気を取り直して、それでは次に、「イーデザイン損保の自動車保険」のアフィリエイト方法を見てみましょう。
「はてなブログ」に無料登録する
「イーデザイン損保の自動車保険」に限らず、自動車保険会社をブログで紹介して稼ぐ(アフィリエイトをする)ためには、無料or有料のブログへの登録が欠かせません。
リスクを恐れない方、アフィリエイトに真剣に取り組みたい方は、有料ブログに登録をしましょう。
しかしながら、一般的な初心者は有料ブログから始めることに強い抵抗感を抱くかと思いますから、そのような方は、無料ブログに登録しましょう。
無料ブログの中では、「はてなブログ」がお勧めです。
なぜなら、有料ブログに匹敵するような高い機能が無料で使えるから。
あるいは、最大5つのブログを無料で運営可能な「Seesaaブログ」もお勧めです。
無料ブログなら、このどちらかを選べば間違いないでしょう。
「バリューコマース」に無料登録する
次に、「イーデザイン損保の自動車保険」の広告コードを提供してくれるASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)に無料登録する必要があります。
ところが、2020年5月3日現在、「イーデザイン損保の自動車保険」と提携しているASPは存在しないのです。
しかしながら、「イーデザイン損保」のような大手自動車保険会社と提携するASPが出てくるのは時間の問題だと思うのです。
だから、老舗ASPの「バリューコマース」「A8.net」などに無料登録することで、「イーデザイン損保の自動車保険」のアフィリエイトをする準備をしておくようにしましょう。
「イーデザイン損保の自動車保険」の紹介記事を作成する
既述のように、現在「イーデザイン損保の自動車保険」と提携しているASPは存在しないのですが、いつ提携ASPが出現してもよいように、無料登録した「はてなブログ」or「Seesaaブログ」で「イーデザイン損保の自動車保険」の紹介記事を作成しておきましょう。
そして、提携ASPが出現したら、そのASPから「イーデザイン損保の自動車保険」の広告コードをコピーして、作成した記事内に貼り付けてください。
広告は、「バナー広告」と「テキスト広告」のどちらでも構いません。
いつでも広告を貼れる準備をしておきましょう。
作成した「イーデザイン損保の自動車保険」の記事に、グーグル広告を貼る
でもね。折角作成したブログ記事を放置しておくのはもったいないですよね。
そこで、「イーデザイン損保の自動車保険」と提携するASPが出るまでは、紹介記事内に「グーグル広告」を貼り付けておくようにしましょう。
そうすれば、「Google AdSense」の収入を得ることが可能です。
本記事のまとめ
さて、本記事のまとめです。
「イーデザイン損保の自動車保険」をブログで紹介して稼ぐ方法
1.「イーデザイン損保の自動車保険」の「ご家族・ご友人紹介キャンペーン」を利用する
※ハーゲンダッツの無料チケットしかもらえないのが残念です。
2.「イーデザイン損保の自動車保険」のアフィリエイトをする
2020年5月3日現在、「イーデザイン損保の自動車保険」と提携しているASPは存在しないのですが、「バリューコマース」や「A8.net」などの老舗ASPに無料登録をし、紹介記事を作成して、いつでもアフィリエイトができる準備をしておく。また、その紹介記事内に「グーグル広告」を貼ることで、アドセンス収入を得る。
↓
「バリューコマース」への申込みはこちらから。
ブログを持っていない方は、「はてなブログ」or「Seesaaブログ」に登録すると良いでしょう。
以上、本日は、「イーデザイン損保の自動車保険」をブログで紹介して稼ぐ(アフィリエイト)方法」について説明しました。
本記事が、あなたの「イーデザイン損保の自動車保険」アフィリエイトライフの一助となれば幸いです。
コメント