今回は、「ドラタイム」をブログで紹介して稼ぐ(アフィリエイト)方法について説明しますね。
「ドラタイム(Drivers Time)」の紹介記事をブログに投稿して、アフィリエイト報酬を得たいと思っている皆様、こんにちは。
以前から「ドライバー不足」は社会問題として有名でしたが、2024年4月以降、働き方改革関連法が自動車運転業務に適用されたことで、物流・運送業界の人手不足はさらに深刻化しています。
そのような状況にあって、空き時間に副業的にドライバー業務ができるサービスが注目されるのも自然の流れであり、そこにアフィリエイトチャンスを感じるアフィリエイターが現われるのも当然なのです。
それでは、本日は、「ドラタイム」のアフィリエイト方法について、丁寧に解説していきます。
※本記事は、商品・サービスの広告・PRを含んでいます。
「ドラタイム」とは
「ドラタイム(Drivers Time)」は、スキマ時間に、運転・配送業務ができるサービスです。
空き時間に自由に配送の仕事が選択できる本サービスは、「ドライバー不足」という社会問題を解決する一つの手段として注目を浴びているのです。
そんな「ドラタイム」の特徴は以下の通りです。
「ドラタイム」の特徴
①スキマ時間に、運転・配送の仕事ができる。
月末、週1回の勤務、1時間だけの短時間勤務などがある。
②自分の希望・条件に合った仕事を選択できる。
配送車種や集荷地・配送先、高速道路使有無など、自分にマッチする案件を探せる。
③報酬は、週払い制となっている。
・・・・・・という感じです。
「ドラタイム」で、ドライバー登録=会員登録をすれば、自分の希望にマッチする案件で運転業務をすることができるのですが、普通免許証以上を所持していること、18歳以上(高校生除く)であること、報酬受取りの銀行口座を有していること、過去に物流業界などで自動車を使用した業務を行った経験があることなど、諸条件がありますから、誰でもできるというわけではないのでご注意ください。
つまり、素人が副業的にドライバー業務ができるのではなくて、業界経験者がスキマ時間に副業的にドライバー業務ができるサービスだととらえた方がよいでしょう。
「ドラタイム」のアフィリエイト方法
それでは、「ドラタイム」のアフィリエイト方法を見てみましょう。
ブログサービスに登録する
「ドラタイム」に限らず、各サービスを紹介してアフィリエイト収入を得るには、無料or有料のブログに登録することが必須なのです。
その理由は明白です。単純に、アフィリエイトをしたい商品やサービスなどの紹介記事を作成・投稿するために必要だからですね。
もちろん、多くのフォロワーを抱えている方は、「Instagram」「LINE」などのSNSでもアフィリエイトを成功させているようですが、まだまだブログアフィリエイトほどの効果は期待できないようです。
それは、その商品やサービスの細かい情報を伝えるためにはブログ以上のコンテンツは存在しないからですね。
無料ブログで始めるなら、「はてなブログ」か「Seesaaブログ」がお勧めです。
有料ブログから始めたい方は、以下を参考にして下さい。
【有料ブログで始める場合】
①「お名前.com」「エックスドメイン」などで、独自ドメインを取得する
②「エックスサーバー」などで、サーバーをレンタルする
「A8.net」に無料登録する
次に、「ドラタイム」の広告コードを提供してくれるASPに無料登録しなければなりません。
このASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)が、各企業とアフィリエイターの仲介役をしてくれるというわけです。
一部のトップアフィリエイターは、企業と直接契約をしていることもありますが、それは例外であり、ASPを介してアフィリエイトをするのが一般的です。
個人で企業とやり取りするには、技術的な問題をクリアする必要がある上に、何かトラブルが起こったときの対処もすべて自分でしなければならないわけで・・・・・・リスクが高いのでお勧めはしません。
さて、「ドラタイム」と提携しているASPとしては、「A8.net」が有名です。
つまり、「ドラタイム」のサービスを紹介して稼ぐためには、「A8.net」に無料登録する必要があるのです。
ここに無料登録しないと、これ以上話が進まないので、まだ登録をしていないという方は登録しておきましょう。
もちろん、「ドラタイム」と提携しているASPであれば他のところでも構いませんが、「A8.net」以上に質の高いASPはないと思います。
この「A8.net」が、「ドラタイム」と私たち(ブロガー・アフィリエイター)をつないでくれるというわけですね。
「ドラタイム」の紹介記事を作成し、広告コードを貼る
それでは、無料or有料で登録したブログサービスを用いて、「ドラタイム」の紹介記事を作成してください。
ここで「ドラタイム」に新規会員登録して使用したいと思わせるような、読者視点に立った、わかりやすく詳しい記事を作成することが大切です。
ターゲットユーザーは、「18歳以上(高校生除く)の物流業界経験者」です。
できるならば、あなたの具体的な「ドラタイム」使用体験・状況などを、画像や動画などともに入れて説明するとよいのですが、本サービスに限ってはなかなか難しいと思いますので、仮に物流業界経験者がスキマ時間に本サービスを利用した場合、どのようなメリット・デメリットがあるのか具体的な場面を想定しながら記事作成することになるでしょう。
さて、記事作成後は、その紹介記事内に、「A8.net」から取得した「ドラタイム」の広告コードを貼り付けてください。
貼り付ける広告は、成果発生率の高いものを選ぶことが大切ですから、バナー広告でもよりもテキスト広告の方がよいかもしれません。この辺りは案件によっても異なるので、「A8.net」の管理画面で成果発生率をしっかりと確認するようにしましょう。
新規会員登録後、プロフィール登録完了時点で、報酬が発生する
記事作成をして、広告コード貼り付け後は、ひたすら待つのみです。
あなたが作成した「ドラタイム」の紹介記事内に設置した広告経由で、新規会員登録がされ、プロフィール登録完了された時点で、報酬が発生します。
※諸条件あり。
具体的なアフィリエイト報酬は、1件につき、1,000円(税込)です。
しかし、現実的には余程うまい仕組みを構築しない限りはそう簡単には成果は発生しないので、あまり期待しすぎないようにしましょう。
時間に余裕がある限り、作成した記事の推敲を繰り返して質を高め、広告の配置を見直すことが大切です。
成果は忘れた頃に発生するものだと考えておくとよいでしょう。
アフィリエイトも甘い世界ではないのですが、可能性は無限大の世界です。
本記事のまとめ
さて、本記事のまとめです。
「ドラタイム」をブログ記事で紹介して稼ぐ方法
●「A8.net」に無料登録して、「ドラタイム」のアフィリエイトをする
以上、本日は、「ドラタイム」をブログ記事で紹介して稼ぐ(アフィリエイト)方法について説明しました。
本記事が、あなたの「ドラタイム(Drivers Time)」アフィリエイトの一助となれば幸いです。
コメント